Xbox Liveでの協力プレイ
本作でのオンライン戦闘は、最大4人のプレイヤーが、各3体のユニットを出撃させて戦う協力プレイとなります。 プレイヤーが出撃させられるユニットは3体までですが、他プレイヤーと同一のユニットを出撃させることも出来ます。そのため、例えばキースとガラントが最大4人ずつ出撃して、最大8人の人狼が戦場を駆ける、といった行動も可能となります。
基本的な戦闘ルールは、オフラインプレイ時と同様ですが、操作の際には時間制限(30秒、または60秒)が付加されます。各プレイヤーは、自分のユニットの順番が回ってきたら、手持ちの時間内にユニットの行動を終了させなくてはなりません。制限時間を過ぎた場合は、次のユニットへ自動的に順番が移行されることになります。
なお、オンラインプレイで使用できるマップはAR1-15までの15種で、ホストが設定したステージでプレイすることになります。
オンラインでの戦闘に勝利すると、ランダムで普段は購入できない武器・アイテムがPXに並び、オフラインプレイ時に購入できるようになります (※オンライン時に敵の死体から得た装備と経験値は、オフラインプレイには反映されません)
この協力プレイはボイスチャット対応なので、他のプレイヤーと戦略を相談しながら進めることも出来ます(※FPSやTPSと違ってユニットの順番ごとに操作するため、テンポが速すぎる同時進行型のゲームに不慣れなユーザー向きとも言えます。まったりボイスチャットしながら、協力戦闘ができるので、「戦闘付きボイスチャット」とも言えるかもしれません )。
![]() |
@Liveでのオンライン戦闘中に獲得した経験値や武器、アイテムはオフラインプレイには反映されない。 |

▲出現する敵のレベル値は、出撃するプレイヤーユニットのLV値の平均値となります。そのため、レベルの低いプレイヤーユニットには、なかなか順番が回ってこないこともあります。


![]() |
![]() |
▲1人のプレイヤーが最大3ユニットまで出撃させられます。協力プレイでの最大参加人数は4人。つまり4人×各3ユニット=12ユニットが出撃して同時に戦います。同じユニットであっても出撃可能なため、これらの図のようにプレイヤー1のガラントと、プレイヤー2〜4のガラントが共同で戦うような愉快なシーンも再現可能です。 |